節約系投資家5月11日投資結果報告

投資

皆様、こんにちは!節約系投資家のシンさんです。
ゴールデンウィークが終わり、新たな1週間が始まりました。毎週、市場の動きにワクワクしながら、投資戦略の成果を検証できるこの貴重な機会をお知らせすることに喜びを感じています。

今週も、様々な資産クラスから得られた教訓と成果について詳しく見ていきましょう。最後までお読みいただき、よろしくお願い致します。

5月11日資産状況

この週の総資産額は210,727,569円で、それに対する含み益は136,694,797円となっています。それぞれのカテゴリーについて詳細に見ていきましょう:

暗号資産:

  • 投資額:116,368,710円
  • 含み益:101,568,710円
  • 暗号資産は全体の最大の投資クラスで、全投資額の約56%を占めています。

ウェルスナビ(ロボアドバイザーを通じた多様なETFへの投資):

  • 投資額:33,815,534円
  • 含み益:13,775,534円
  • 投資ポートフォリオの中で安定した成長を見せています。

日本株:

  • 投資額:40,664,000円
  • 含み益:16,937,000円
  • 日本市場における株式投資は堅調なリターンを維持しています。

投資信託:

  • 投資額:18,996,720円
  • 含み益:4,413,553円
  • 分散投資を通じてリスクを管理しつつ、収益性を追求しています。

現金:

  • 保有額:882,605円
  • 現金はリスク回避や流動性の確保に役立っています。

暗号資産、仮想通貨

今週の暗号資産市場は軟調な展開が続いています。ビットコインの半減期による価格調整やビットコインETFの資金流失が続いております。

2030年には1BTCが6億円になるといった将来に期待されるニュースもありました。 結果を焦らず、ホールドを継続することが最も適切です。

1、ビットコイン (BTC)

  • 単位: 10 BTC
  • 投資金額: 12,000,000円
  • 投資結果: 95,076,980円
  • 損益: +83,076,980円
  • ビットコインはこのポートフォリオで最も高いリターンを示しており、全体の大部分を占めています。この高リターンはビットコインの市場での価格上昇によるもので、高い市場変動性を示しています。

2、イーサリアム (ETH)

  • 単位: 46 ETH
  • 投資金額: 2,300,000円
  • 投資結果: 20,968,942円
  • 損益: +18,668,942円
  • イーサリアムも顕著な利益を生み出しており、技術的な進展や広範なアプリケーション採用が背景にあると考えられます。

3、IOST

  • 単位: 24,501 IOST
  • 投資金額: 500,000円
  • 投資結果: 322,787円
  • 損益: -177,213円
  • 合計投資金額: 14,800,000円
  • 合計投資結果: 116,368,710円
  • 合計損益: +101,568,710円

ウェルスナビ投資

ウェルスナビは、2024年5月10日(金)より、俳優の石原さとみさんが出演する新テレビCMを地上波で放映開始します。石原さとみさんが、「ぜーんぶ、自動で!」と資産運用のお悩みを吹き飛ばす姿にご注目ください。

ウェルスナビを通じた投資は、多様なETFに分散されており、全体的に堅調なリターンを記録しています。ここでは、各投資クラスの成果を詳細に分析します。

1,米国株 (VTI)

  • 投資金額: 6,670,595円
  • 投資結果: 13,247,147円
  • 損益: +6,576,552円
  • 米国株はポートフォリオの中で最も高いリターンを達成しており、強い市場パフォーマンスによります。

2,日欧株 (VEO)

  • 投資金額: 7,353,622円
  • 投資結果: 11,355,676円
  • 損益: +4,002,054円
  • 日欧株も安定した成果を示し、国際的な多様性をポートフォリオに提供しています。

3,新興国株 (VWO)

  • 投資金額: 3,110,197円
  • 投資結果: 4,129,149円
  • 損益: +1,018,952円
  • 新興国市場への投資は、高い成長潜在力を反映しています。

4,米国債権 (AGG)

  • 投資金額: 1,386,428円
  • 投資結果: 1,610,126円
  • 損益: +223,698円
  • 米国債権はリスクが低く、安定した収益を提供しています。

5,金 (GLD)

  • 投資金額: 724,023円
  • 投資結果: 1,470,126円
  • 損益: +746,103円
  • 経済の不確実性の中で金は価値保存の手段として機能し、高いリターンを達成しました。

6,金 (IAU)

  • 投資金額: 240,301円
  • 投資結果: 317,842円
  • 損益: +77,541円
  • 小規模な金投資も利益を生んでいます。

7,不動産 (IYR)

  • 投資金額: 1,188,437円
  • 投資結果: 1,590,601円
  • 損益: +402,164円
  • 不動産セクターからのポジティブなリターンがポートフォリオの多様性と収益性を強化しています。

8,現金

  • 保有額: 94,867円
  • 現金保有はリスク管理と流動性の高さを保証します。

合計

  • 合計投資金額: 20,040,000円
  • 合計投資結果: 33,815,534円
  • 合計損益: +13,775,534円

日本株

東京株式市場では、日経平均株価が今週前週比975円(5%)上昇の2万8493円となり、2週ぶりのプラスとなった。

米国の経済指標に左右されず、植田日銀新総裁の穏健な姿勢やバフェット氏の日本株への追加投資が株価を押し上げた。

急速な上昇で先週の下落を挽回し、日経平均が立て直した。値動きの激しい日本株市場であるが、トヨタ自動車は好決算を発表したものの、利益確定売りが一時的な下落を招いた。

マネックスGの投資概要

  • 株単位: 52,000株
  • 投資金額: 23,727,000円
  • 現在の市場価値: 40,664,000円
  • 利益: +16,937,000円

投資信託

ニューヨーク証券取引所において、ダウ平均株価が5日間続けて上昇しました。米国の雇用統計は市場の期待を下回り、市場から好意的に受け止められています。

取引が始まるとすぐに買いが優勢となり、エネルギーやヘルスケアセクターを除くと、ほぼ全面高となりました。この動きにより、ダウ平均は一時的に324ドルも上昇しました。

1,三菱UFJ国際‐eMAXIS Slim米国株式 (S&P500)

  • 投資金額: 49,301円
  • 投資結果: 68,173円
  • 損益: +18,872円
  • リターン: 38.28%
  • 分析: S&P500をトラッキングするこのファンドは、米国株の堅調なパフォーマンスを反映し、高いリターンを提供しています。

2,大和ーiFreer レバレッジ NASDAQ100

  • 投資金額: 1,240,016円
  • 投資結果: 2,124,601円
  • 損益: +884,585円
  • リターン: 71.34%
  • 分析: レバレッジを利用したNASDAQ100ファンドは、テクノロジーセクターの成長により高リターンを達成。

3,大和-iFreeNEXT FANG+インデックス 新NISA成長投資枠

  • 投資金額: 1,000,023円
  • 投資結果: 1,304,462円
  • 損益: +304,439円
  • リターン: 30.44%
  • 分析: FANG+インデックスは主要なテクノロジー銘柄に焦点を当て、堅実な成果を上げています。

4,SBI-SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド 新NISA成長投資枠

  • 投資金額: 1,400,000円
  • 投資結果: 1,526,553円
  • 損益: +126,553円
  • リターン: 9.04%
  • 分析: エマージングマーケットへの露出を増やし、特にインド市場の成長を利用しています。

5,大和-iFreeNEXT FANG+インデックス 新NISA積立投資枠

  • 投資金額: 500,007円
  • 投資結果: 549,629円
  • 損益: +49,622円
  • リターン: 9.92%
  • 分析: 積立投資に適したファンドで、FANG+インデックスの長期的な成長を目指す。

6,楽天ー楽天・全米株式インデックス・ファンド 旧つみたてNISA

  • 投資金額: 2,399,822円
  • 投資結果: 5,013,218円
  • 損益: +2,613,396円
  • リターン: 108.90%
  • 分析: 米国株全体の上昇に伴い、このファンドは特に優れたパフォーマンスを示しています。

7,三菱UFJ国際‐eMAXIS Slim米国株式 (S&P500)

  • 投資金額: 7,993,998円
  • 投資結果: 8,410,084円
  • 損益: +416,086円
  • リターン: 97.88%
  • 分析: 別のポートフォリオにも採用されているS&P 500インデックスファンドで、一貫して良いリターンを達成しています。

最後に

今週の投資結果はいかがでしたでしょうか。仮想通貨や暗号資産、また日本株は下落しましたが、ウェルスナビや投資信託など、世界全体への投資は好調でした。

一つの分野にのみ投資するのではなく、投資を世界に分散させることをお勧めします。まずは長期的な視野で、分散投資や積立投資に取り組み、節約や倹約を心がけ、可能な限り長期にわたって投資を行うことが重要です。

私のアドバイスを参考に、投資に取り組んでいただきたいと考えています。最後までシンさんのブログを読んでいただき、ありがとうございます。来週の投資結果に期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました